昨年10月の消費税値上げ以後の第三四半期は年率換算でGDP▲5.6%
不況の兆しはあった。
それに加え、年明けからの新型コロナウィルスの影響。
全産業に軽重は別にして被害が出ている。
人が街に出ないのだから消費が伸びるはずもない。
飲食店やスポーツクラブも閑散としている。
出口の見えないコロナウィルスは、人を不安に落とし入れている。
マスク・トイレットペーパー・食料品の棚がガラガラ
今年は企業防衛のため、なんでもあり。
経費削減も生易しいものでは済まないかも知れない。
どんな手段を講じても生き残ったものが勝者だ。
僕自身すでに大胆な戦略がいくつか頭の中にある。